SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2の究極音質をレビュー!

ガジェット

SENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 使用感レビュー

こんにちは。ぬまらぼ@numalaboです。
今回はSENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2を実際に使ってみた上でレビューしていきます。

スポンサーリンク



現行最強のワイヤレスイヤホン

高価格帯ワイヤレスイヤホンでずば抜けた人気を誇るSennheiser MOMENTUM True Wireless 2を購入しましたのでレビューいたします。

なお、僕は音質については全くの素人であり、以前使用していたワイヤレスイヤホン Galaxy Budsとの比較になりますのでご了承ください。

動画でも解説しておりますのでよろしければご覧になってください。

聞いた瞬間わかる音質の良さ

冒頭でもお伝えしたように僕は音質については全くの素人で正直「聞ければいいや」くらいにしか思っていませんでした。

Galaxyシリーズを購入した時に無料で手に入れたGalaxy Budsをこれまで使用していたのですが、
1年ちょっとで右イヤホンから音が出なくなってしまったので新しいTWS(True Wirelss Stereo)を購入しようと思いました。

テレワークになったことで音楽を聴きながら仕事をしてますが、せっかくなので音質に定評のあるSennheiser MOMENTUM True Wireless 2を買うことに決めました。

実売価格36,000円前後ですが、パッケージはあまり高級感はありません。
しかし、開けてみるとジャストサイズに収まったイヤホン本体とケースがお出迎えします。

ファブリック素材のケースが所有欲を満たしてくれます。
正直このケースの質感が購入に踏み切った理由のひとつになります。

大きさはAppleのMagic Mouseより二回り小さいといったところでしょうか。
以前使っていたGalaxy Budsと比べると大きくなりましたが質感が高いので大きいと感じることはありません。

ケースとイヤホンにマグネットがついているのですんなり収まります。
「アレッ!充電されていない」ということはいままでありませんでした。

イヤホン本体もシンプルな外観にもかかわらず高級感があります。
ゼンハイザーのマークがついているのでわかる人から見ると「おっゼンハイザー使ってるんだね」と言われます。

また、外音取り込み機能、ノイズキャンセリングを搭載しております。

外音取り込み機能は機械感のある音ではなく、まるでイヤホンを外したかのような感覚で非常に優れております。

ノイズキャンセリングについては、他のレビューでは「弱い」「あまり効かない」と言われていますが、初めてノイズキャンセリングを体験する身としては十分だと思います。
例えば電車内の騒音は音楽を聞いていれば聞こえなくなります。

悪かった点

金額が高い

価格が3万円後半とTWS(True Wirelss Stereo)の中ではダントツに高額です。
イヤホンではなくそれなりのヘッドホンを買えるじゃないか・・・Nintendo Switch買えるじゃないか・・・と購入に踏み切るには少し躊躇してしまう値段です。

ワイヤレス充電非対応

なんとこんな高額にも関わらずワイヤレス充電に対応していません。
以前使用していたGalaxy Budsは実売価格1万円程度にも関わらずワイヤレス充電に対応していました。
僕の家では3箇所に3箇所にワイヤレス充電器を置いており、ワイヤレス充電生活に慣れきっているため正直対応していないとなると相当不便です。購入前に悩んだポイントの一つでもありました。

ペアリング性能

TWSは人が多いところにいるとよく途切れる、といった話を聞きますがその点に関しては特に問題はありません。実際に新宿駅東口付近でも途切れることはありません。たまに満員電車内で途切れることがある程度で許容範囲です。

問題なのはデバイスと接続する際のペアリングです。

イヤホンを取り出しスマホで音楽を再生しよう、と思っても中々スマホと接続しません。
体感30秒ほどでようやく繋がります。一度つながってしまえば問題はないのですが、
別のデバイス(スマホ→PC)に切り替える時がうまくいきません。たまに30秒ほど経って接続できることがありますが、基本初期ペアリング設定を都度するはめになります。
これが非常にストレスです。

度々Galaxy Budsとの比較になってしまい恐縮ですが、Galaxy Budsではもはやずっと繋がれていたのではないかと思えるほどのスマホとのペアリングスピードで、別のデバイスに切り替えるときも何のストレスもなくアクティブなデバイスと自動で接続してくれました。

ZOOMとの相性悪し

仕事では毎日ZOOMによるオンラインミーティングを行っており、もちろんこのゼンハイザーを使用しています。
ただ、音を聞く分には十分ですがマイク機能を有効にするとなぜか外音取り込みモードと通常モードの中間のような音質になり、非常に聞こえにくいのでゼンハイザーによるマイク機能はオフにしてイヤホンのみとして使用しています。

総評

ZENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2は非常に所有感を満たしてくれるガジェットです。
音質は聞けば誰でも納得するほどの物を持ち、初心者がオーディオ沼にハマりかねない素晴らしく危険(?)なイヤホンです。

またソフトウェアアップデートも行われていますのでさらなる音質の向上も期待できますし、
もしかしたらペアリングの件やZOOM等のビデオ会議アプリケーションについても対応してくれるかもしれません。

金額がネックですが、満足のできる品質です。

本音を言えば3万円を切ったら良かったなぁと思うところではあります。

よろしければ参考としてください。

コメント